身近なところで眼に関する総合的な診療や治療を提供したいという想いから「仙台長命ケ丘クリニック」を開設いたしました。
当院では多数の医療機器を揃えておりますので、様々な検査・診断・治療をすることが可能です。
一般的な視力障害、ご高齢者の白内障、黄斑変性症など幅広く対応いたしています。
院長をはじめスタッフ全員が、常に新しい医学知識を身につけ、実践していくよう、努めています。
どんな些細なことでも、他院での治療を受けている方なども、どうぞお気軽にご来院、ご相談ください。
患者様へのご案内(保険医療機関における書面掲示)
- 医療DX推進体制整備加算について
-
当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報)を医師が診察室等で確認できる体制を整備し、診察に活用することで、より良い医療の提供に努めて参ります。
それに伴い、医療情報取得加算(初診時・再診時)・医療DX推進体制整備加算(初診時)を算定いたします。
マイナンバーカードの利用で診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めています。マイナ保険証の利用にご協力お願いします。
※電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービスなどの医療DXにかかる取組は今後導入を検討しております。
医療DX推進体制整備加算3(初診料算定時):8点/月1回
医療情報取得加算(初診料算定時):1点/月1回
医療情報取得加算(再診料算定時):1点/3か月に1回 - 一般処方名加算について
- 当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、一般処方名によって患者様に必要な医薬品が提供しやすくなります。