3月は本格的な春の訪れを感じさせる季節ですね。社会人の方は、ちょうど年度末を迎える繁忙期と同時に、新年度に向けた内示を受け、部署異動、転勤、昇進等、社会生活で大きな変化を迎える時期でもあります。
忙しいため、新しい環境への期待と不安を感じながらも、知らず知らずのうちにストレスをより溜め込んでいませんか?
過度なストレスの場合、メンタルヘルスだけではなく、心筋梗塞や脳卒中といった命にかかわる病気の引き金になるなど、血管病のリスクが高まる可能性もあります。
ストレスと上手く付き合う方法は、まず自分でストレスがあることに気付くことです。やる気が出ない、イライラししやすい、食欲が出ない、動悸がする、飲酒や喫煙量が増える等のサインが出たら、無理せず休んでみたり、運動や趣味で気分転換をするなどストレス解消を心がけましょう。
もし2週間以上続く場合は、仙台長命ヶ丘クリニックまでお早めにご相談ください。